子連れ那須旅行その2夏休みに1歳5ヶ月の娘と旦那さまと那須に旅行に行きました。今回は、レジャーや食事について。旅行先で苦労するのが、赤ちゃんのオムツ替え。事前に調べてオムツ替えのタイミングまでスケジュールに組み込まないといけません。その点、那須街道沿いのお土産屋さんや、那須の牧場、ミュージアムは、子連れに親切だと思います。15Sep2020
子連れ那須旅行その①1歳5ヶ月のにょんにょんを連れて夏休み、那須に1泊旅行に行きました今回宿泊したのはホテルエピナール那須子連れに優しいと評判の老舗ホテルです赤ちゃんや小さな子ども連れに必須なアメニティが全て借りられるので余分な荷物を持ってがなくて良いし安心してホテルで過ごせます温水プールもあって雨の日でも室内レジャーで楽しめるし周りは車で15分の範囲で食事、お土産、レジャーと全て完結しますホテル自体は決して新しくないんですが清潔に、きちんと整備されているしどの施設も気持ちよく利用できると思います今回は部屋食可能な特別室インルームダイニングにしました13階で景色もとっても良く何より夕食、朝食共にお部屋で食べられるのがとてもありがたい13Sep2020trip
激戦品川区の保活品川区での保活経験を、少し紹介したいと思います。0歳から保活していた我が家のにょんにょんは、結果から言うと1歳になった4月から港区の認証保育園に通ってますが、元々はもちろん、住まいのある品川区の認可保育園を希望していました。しかし激戦区品川では4月入園以外の途中の空きはまず、ほぼ出ません何ヶ月も待ってたからといって点数がプラスになるわけでもなくベビーシッターに週一預けて在宅勤務も含めた仕事を再開していても全く点数は追加になりませんでしたとにかく品川区は保活に苦労します3月生まれのにょんにょんは8月から認可の空き待ちをし5件の近隣認証保育園の空き待ちをしましたが4月の新年度入園の申請でも一次選考の結果認可は全て全滅二次選考でやっと定期...13Sep2020life